練習試合in加木屋(女子バレー部)
- 公開日
- 2014/04/27
- 更新日
- 2014/04/27
部活動
今日は東海市立加木屋中学校に於いて、加木屋中学校、阿久比町立阿久比中学校、知多市立東部中学校、長久手市立南中学校、刈谷市立刈谷南中学校と練習試合をさせていただきました。
今日も立ち上がりが悪く1セット目を取られ、その後の試合も波に乗れず、セットを取った試合も内容の悪い試合ばかりでした。1試合、1試合にしっかりと集中してのぞめず、課題としていたことに取り組むことができませんでした。春の大会から1週間経ちましたが、そのときの反省を何も生かせず、悔しさも忘れ、本気で「東海大会出場」を目指しているのかと感じます。東海大会レベルのチームとも試合経験があるのだから、自分たちとの差や身につけなければいけない技能レベルも分かっているはずです。もっとひたむきに目標に向かって努力できる選手、チームになって欲しいです。
加木屋中の選手は、元気が良く、いつも大きな声で返事やあいさつができるとてもさわやかなチームで、見習うべきところが多いチームです。本校の選手もあれくらい元気よくプレーしたり、周りに気が配れるチームになって欲しいです。練習試合に行ったときは、プレー面だけでなく、こういった部分もしっかりと見て自分たちに取り入れるようにしましょう。
昼休憩時にB戦を行い、2年生と一緒に1年生が早くも試合に出場しました。尾崎さんがセンター、山口さんがライト、尾関さんと中山さんがリベロで出場し、特に山口さんはサーブで得点しチームの勝利に貢献していました。これからもっと力を付けていきましょう!