ホームページの写真ダメだと大変困ることがでてきます!
- 公開日
- 2014/04/29
- 更新日
- 2014/04/29
校長室から
先日、「写真をホームページに載せていいですか」というアンケートを取らせて頂きました。その結果、数名の家庭より困りますと返事をいただきました。これは昨年度にないことで驚いています。担任の説明不足だったでしょうか。それともお子さん自身が勝手に○印をうって提出されたか・・・。
「ホームページに載せないでください」という生徒がいると大変なことになります。例えばキャンプに行ってもその生徒をグループから出して写真を撮らなくてはいけません。試合に行っても活躍する場面ではその生徒が入っているところは全てカットです。表彰伝達の写真(写真)もあげられません。是非、ご理解ください。
そう言えば、数年前に本校でありませんが、個人の名前の掲載で「名前を出していただいたなら困ります」と答えられた家庭があり、その生徒が陸上大会に出たんです。レーンアナウンスは「3レーンA君○○中学校」と放送したんです。これには係をやっていた私は困りました。まず招集で困ります。何より本人が自分の名がAという自覚がありません。そしてなにより生徒A,生徒Bでは、その生徒がこの試合に出た証拠はどこにもないということです。もちろんプログラムもA,Bとしか載っていないのです。さすがにどの学校も指導によりこのような家庭はなくなりました。
個人情報と言われますが、学校生活では必要以上に反応しないことです。写真と名前を同時に載せる場合には家庭の方に連絡させていただきますのでご安心ください。(今まで、このケースでもダメと言われる家庭はありませんでした。ほとんどの家がどんどん載せてくださいと言われます。ホームページはみんなで認め合う場なんです)
ホームページ掲載ダメと答えられている家庭につきましては学校から連絡を入れさせていただきます。キャンプ、修学旅行前までには解決しておきたいことです。よろしくご理解、ご協力ください。