学校日記

校内めぐり 61 【今日は試験1日目】

公開日
2014/06/23
更新日
2014/06/23

校長室から

 すがすがしい朝を迎えています。梅雨の谷間とでもいうのでしょうか、試験日なので、せめて天気の良い日にやらせてあげたいです。
 朝、門で生徒に「昨日、何時間勉強した?」と聞くとほとんどの子が5時間以上と答えてくれました。思えば昨年1学期、ここで同じようなことを質問したなら、「あまりやっていない」「1時間ぐらい」と多くの生徒が答えたのを思い出しました。その時は『学習時間=学年+1時間』など驚く決めごとがあり、慌てて教頭先生に訂正していただきました。(この学年+1は本校ではもう死語とさせてくださいよ)

 門で生徒を観ていると手に何かをもって歩いている生徒がおり、聞いてみると、今日のテストに向けてまとめたそうです。昨年度には観られない光景でした。時々、3年生には進路希望を聞くことがあります。すでに第1回の進路希望を取ったこともありほとんどの生徒はどこどこ高校と答えてくれます。中には内申と大きくかけ離れている生徒もいますが、まだまだ6月です。どうなるかわかりません。がむしゃら頑張れば必ず上がると思います。ここで多くの本校生徒にみられる負けず嫌いな面が出てくることを祈ります。
 
 みんなが満足できる点数を取れること期待しています。今日の夜も頑張ってくれると信じています。今日は朝会もなく気合いいれていくところがホームページとなりました。