お騒がせしました。申し訳ありませんでした。
- 公開日
- 2014/07/17
- 更新日
- 2014/07/17
その他
校長です。今日の中日新聞尾張版で学校名こそ出てはいませんでしたが、煙感知器の故障による消防車の出動はまぎれもなく本校なんです。これはすでに7月10日のホームページでお知らせしましたが7月10日、朝の5時頃、北館3階の天井に付けてあった煙感知器が湿度の上昇により誤作動して、火災報知器がなり、自動的に江南消防署まで通報となり、消防車が2台、駆け付けるというとんでもないことが起きたのです。すぐに煙感知器を外し調べていただき、新しい物に替えていただきました。また、その日、消防署に出向き、謝罪してきました。本当に消防署の皆様にはご迷惑おかけしました。
また、サイレン等で近所の方にも大変なご迷惑おかけしました。申し訳ありませんでした。
その日、児童民生委員の会もあり、「どうした?」と聞かれました。もう会わせる顔がありませんでした。生徒はそんなことをしませんので、勘違いはしないでください。
追伸:もう終わったことと思っていました。今日の新聞に載るとは・・・、油断してました。