日本の誇り、ボランティアのみなさん!
- 公開日
- 2014/08/25
- 更新日
- 2014/08/25
その他
土砂災害から初めての週末を迎えた広島市の被災地は23日、続々とボランティアが支援に駆けつけ、泥やがれきの除去に献身されたそうです。一人ではどうしようもない現状におかれ、このボランティアに来ていただいた時は本当に嬉しいでしょう。一人の被害に遭われた方が言ってみえました。「日本は素晴らしい国です。すぐに助けに多くの方が集まってくれる」と。
そう言えば、2年前、藤里小学校に勤務していた時、2人の先生が東北のボランティアにそれぞれ出かけられました。『すごい先生がみえるな』と嬉しかったし、誇りにも思いました。
今の中学生のみなさんの中からも将来、ボランティアに出かけてくれる人が出てくることを希望します。ボランティアはその時は人を助け、自分には何も返ってはきませんが、将来、何かの形で自分に返ってくると信じています。信頼とか実行力とか判断力とか、犠牲的精神とか、思いやり精神とか、あげれば切りがありません。