懐かしの曲に触れて・・・。
- 公開日
- 2014/10/05
- 更新日
- 2014/10/05
校長室から
明日から中間試験なので、生徒はさておいて、保護者の方に対しひさびさに懐かしの曲シリーズいってみたいと思います。(生徒に言っても誰もわからないだろうし)ひさびさに谷汲温泉に400円握りしめ行ってきました。
この温泉、BGMに懐かしの曲が流れているのです。露天風呂で聴いていると当時の思い出が一緒によみがえってくるのです。
最初は、 中森明菜の「デザイヤー」でした。この曲を聴くと思い出すものがあります。梨とかブドウとか果物を盛ったものを。あ!あれはデザートか。中森明菜さん、歌は本当にうまかったですね。でも何故、彼女は陰のある女性のイメージが付きまとうのでしょうか。彼女はお母さん思いの優しい女性ですよね。
次に聴いたのはシュガーさんの『ウェディング・ベル』です。この歌詞、少し怖いです。
私のほうが ちょっときれいみたい♪
(ずっとずっと きれいみたい)
ひと言 言ってもいいかなくたばっちまえアーメン♪
女性の二つの顔というか・・・、怖いですね。でもね、二股かけていた男がいかん。こんな男にだまされるのもいかんですが。
最後は大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」です。家で調べるまでは岩崎宏美さんかと思っていました。「聖母たちのララバイ」と勘違いしていました。「シルエット・ロマンス」は大人の歌詞ですね。一言、言いたい。ロマンス 俺にも 仕掛けてきてくれ〜と