校内めぐり 85 【みんな頑張っています】
- 公開日
- 2014/11/04
- 更新日
- 2014/11/04
校長室から
休日に部活を参観してみると多くの部活が頑張っています。陸上部は大雨の中、大変でした。試合前にビタビタになった段階で負けでしょう。雨とうまく付き合っていかないといけません。体は冷えて、ユニホームは重くなるし良いことはありません。そんな中、女子部長の井上さんが100と200で優勝したのは大きかったです。反対に男子の長距離陣、2年の浅野君や1年の服部君、大雨で試合前から飲まれていました。自己ベストと大きく離れています。1年女子の野津さんの積極的な走りを見習っていただきたいです。厳しい声は期待の裏返し!頑張ってください。来年は1年生の長距離4人が柱になってくれること期待しています。
剣道部の応援にも行きました。トーナメントまで男子も女子も勝ち残りました。剣道部女子の1年生野田さんと井高さん(写真)、頑張っていました。1年生が伸びてくると顧問は再来年度まで計画がたち、すごく気が楽になるのです。是非、伸びてきてください。その点、1年男子の三嶋君、布袋中に勝ったことは大きな自信となったでしょう。2年生にもいけると思わせたのではないでしょうか。それと保護者の応援が増えました!これがすごく大切!ありがとうございました!
バレー部の練習見ていたなら森君が来て、「先生、県の選抜に選ばれました!」と言ってきました。当然、木村君もかなと思ったなら、森君だけで「左利きで多分選ばれたと思います」と教えてくれました。木村君クラスの右利きの選手はまだ愛知県にいるのでしょうか。恐るべしと思い、木村君の悔しさ背中で感じて見ていました。木村君を選ばない協会はいつか後悔するぞと思うのですが。木村君、これを糧に見返してやってください。