校長です・・・、校長です 303 【はやぶさ2】
- 公開日
- 2014/12/05
- 更新日
- 2014/12/05
校長室から
校長です。はやぶさ2が打ち上げられました。
校長です。前は和風便器みたいな小惑星イトカワでした。
校長です。今度は小惑星「1999 JU3」を目指します。(なんじゃ?)
校長です。もっと言いやすい名前つけてやってください。
校長です。お隣の中国すごいっス。
校長です。もうすでに有人飛行を5回も成功させています。
校長です。日本、負けているようにみえます。
校長です。でも今の技術なら日本は簡単に有人飛行できるそうです。
校長です。それ聞いて安心しました。
校長です。それにしても日本は小さな惑星ばかりです。
校長です。それも遠い所ばかりです。
校長です。近いところは譲っているのでしょうか。
校長です。宇宙開発は軍事目的にもつながります。
校長です。平和国家日本はあくまでも研究一本なんです。
校長です。その為にも他国の理解の中での打ち上げです。
校長です。でもこれがいいのかもしれません。
校長です。世界のどの国もできない技なんです。
校長です。この1999で生物の証明できれば驚きです。
校長です。何かとんでもない発見連れてきそうです。
校長です。夢があります。
校長です。帰ってくるのは2020年です。
校長です。今の中3生徒が21歳の時です。
校長です。東京オリンピックと同じ年です。
校長です。すごい年になりそうです。
校長です。問題はそこまで生きていられるかどうかです。(おぃ)
校長です・・・、校長です。