学校日記

考えるバスケ(1年生)

公開日
2014/12/07
更新日
2014/12/07

部活動

今日はようやく1年生が全員そろったので1年生大会にむけての確認を行いました☆

1対1や、2対1、3対2をたくさん行い、その後、昨日に引き続いてきてくれた、かとうSPひらのSP(勉強は大丈夫なのでしょうか。。。!?)を交えての5対5ではセットプレーやエンドスタートの確認を行いました。

1年生の課題は、考えながら他の人のプレーをみることです。同じことを何回も言われているようでは先には進めません。また、5対5を行えば行うほど、自分の基本スキルの低さを感じたのではないでしょうか。。。?

部活でやれる時間は限られています、本当にバスケットが好きなら、もっと自主練習を行うべきではないでしょうか?

だれのための部活なのか、もう一度よく考えて、大会までの残り1週間を頑張りましょう!

2年生のみなさん、特にけいとSPとしょうやSPうちだSP最後まで1年生に丁寧に教えてくれてありがとう!!