校長です・・・、校長です。 318 【世界三大古戦場・・?】
- 公開日
- 2014/12/28
- 更新日
- 2014/12/28
校長室から
校長です。世界三大古戦場を作るらしいです。
校長です。なんとひとつは関ヶ原の地です。
校長です。後2つも当然あります。
校長です。南北戦争の地とナポレオンの戦って敗れた地です。
校長です。日本人は3大というのが大好きみたいです。
校長です。日本の三大庭園ご存じですか。
校長です。金沢市の 兼六園、岡山市の後楽園、水戸市の偕楽園です。
校長です。これは案外しっかりしたものです。
校長です。日本三大祭りとなると難しいです。
校長です。京都の祇園祭(ぎおんまつり)は誰もが認めます。
校長です。その後は大阪「天神祭」が有力です。
校長です。ここからは言った者の勝ちみたいです。
校長です。東京の「神田祭」東北の「ねぶた祭」参戦です。
校長です。高山祭り、博多どんたく、長崎くんちも立候補です。
校長です。日本三大酒ご存じですか。
校長です。越乃寒梅、雪中梅、峰乃白梅です。
校長です。昔、この内、二本が宴会に登場しました。
校長です。こんな珍しい酒と誰もがちょびちょび味わって飲みました。
校長です。一人の先輩、「飲みくらべだ」とゴクゴク飲まれました。
校長です。そしてゲーゲーと戻して、ひんしゅくを買ってみえました。
校長です・・・、校長です。