学校日記

校内めぐり 96 【女生徒が少ない!】

公開日
2015/02/04
更新日
2015/02/04

校長室から

 入学説明会が終わり、来年度の生徒数のことを考えてみました。なんと1年生の新入学生徒は165名と少なくなるのです。今の1年生178名、2年生が210名ですので宮田中は生徒が減っていくことがよくわかります。しかも新1年生女子が67名と極端に少ないのです。(今、現在は1年生88名、2年生100名)何でしょう、この男女比は・・・。何かありましたか?13年前に異常気象とか、太陽と地球の関係、月の動きとかに・・・。
この67名をバスケ、卓球、剣道、水泳、ソフト、陸上、テニス、バレー、吹奏楽などの10の部で割ったならなんと、6〜7名の部員となります。これは守っていかないと部の存続につながります。今の運動部の現状は1年生を入れて初めて試合が成り立つところがほとんです。

今年、多くの部が苦しいのは吹奏楽とテニスへの集中が大きいのです。吹奏楽部の子達が来年度は20名と言ってましたが、入れてあげたいのは山々ですが、実際とんでもない数字なんです。(男子から入れるのは良い考え)ここは制限していく方針です。もし、この文章を新一年生の子達が見ていたなら一度、話題にしてください。どの部も思いっ切り活動して、試合、コンクールに出ていただきたいのです。保護者の皆様にも実情をわかってほしく載せてみました。(校長)