学校日記

道徳の授業行いました(2年生)

公開日
2015/02/13
更新日
2015/02/13

2年生

2年生では、三輪先生と永井先生による道徳の授業が行われています。
今日の出張授業は4組、5組です。
それぞれの授業では「思春期における行動」「前向きに生きる大切さ」について、資料を用いた授業が行われていました!

また、他のクラスでは「携帯電話の使用について」授業を行いました。
先日の学校討論会で話し合ったテーマです。
1組では全員が自分の考えを述べて、お互いの意見を交換し合っていました!
身近な問題として、これからの携帯の扱い方に気をつけていきたいですね!!