学校日記

校長です・・・、校長です 370 【ごはんリレー】

公開日
2015/03/06
更新日
2015/03/06

校長室から

  • 1221693.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60747953?tm=20250203120257

校長です。忘れられない番組があります。
校長です。ワッキーが出ていた「ごはんリレー」です。
校長です。昨日食べた物を書いていただくのです。
校長です。名古屋の名産5つの内の3つでゴールです。
校長です。噌カツ・味噌煮込み・手羽先・ひつまぶし・きしめんです。

校長です。これにはルールがあるのです。
校長です。食べた所に行かなくては行けないのです。
校長です。例えば、京都駅前で会った人に聞くのです。
校長です。「昨日は何を食べましたか」と。
校長です。「オムライスです」と答えます。
校長です。「それはどこで食べられたのか」と聞きます。
校長です。「東京の渋谷駅前の店です」と答えます。
校長です。ワッキーは渋谷のその店へ行かなくてはいけないのです。

校長です。今度は渋谷で同じことを聞くのです。
校長です。「昨日は何を食べましたか、それはどこですか」と。
校長です。すると「北海道稚内で食べた」と言われるのです。
校長です。今度はワッキーは稚内まで行かなくてはいけないのです。
校長です。その時のワッキーの顔が忘れられません。

校長です。きしめんなど東海地方以外ではめったに食べないです。
校長です。とにかく、名古屋に近付くことが大切です。
校長です。近くに来て、『出るか』と期待するのです。
校長です。そして裏切られるのです。
校長です。そして、またワッキーは遠くへ飛んでいくのです。

校長です。これは旅番組でもありました。
校長です。松山駅のじゃこ天おばさんは有名になりました。
校長です。移動は電車しか許されておらず、駅のシーンも良く出ました。
校長です。電車好きにはたまらない番組でした。
校長です。是非、もう一度復活していただけないでしょうか。
校長です。多くの方が望んでいると思います。

校長です・・・、校長です。