学校日記

校内めぐり 108 【出会いを期待する生徒達】

公開日
2015/04/03
更新日
2015/04/03

校長室から

  • 1232494.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60748095?tm=20250203120257

グランド、体育館を歩くと生徒が元気に声かけてくれます。これが部活終了後だと、きっと「先生、僕の担任誰ですか?」となると思うのですが・・・。(鬼田郁三先生だわ)それほど担任には興味あるところでしょう。特に3年生は進路を決めていくということで人生に大きく影響を与える存在かもしれません。また、同窓会も含めて、その先生との付き合いは長くなると思います。

学級担任もですが、部活動の顧問との出会いもまた、大きなもので、ある面、担任は1年間ですが部活顧問は3年間というケースも十分考えられます。担任に話せないことも顧問の先生に話せるということもよくあります。どちらも大切な出会いです。

そう言えば顧問も多くの先生が去って行ったこともあり、新しく赴任した先生を含めて大きく見直していこうと思います。ひとつの部を2人で見ていくというのが基本ですが、東猴先生のように回転数が高い先生に副顧問を付けることはできません。(どうしてかわかるでしょうか?)いずれにせよ、出会いは生徒達も期待しているのでしょうね。担任は4月7日に発表します。顧問は落ち着いたところからぼちぼち紹介していくつもりです。昨年度は東猴先生は4月1日から部活でした(笑)