今日の女子バレーボール部
- 公開日
- 2015/05/31
- 更新日
- 2015/05/31
部活動
今日は名古屋市立名南中学校に於いて、名南中学校、長久手市立長久手中学校、西陵高校1年生と練習試合をさせていただきました。
名南中学校や長久手中学校との昨年度の練習試合ではほぼ互角の勝負ができましたが、今日は大差でセットを落とし、過ごしてきた時間の差が顕著にあらわれてしまいました。
特に長久手中学校は中学校からバレーを始めた選手ばかりでしたが、サーブはうちよりも威力があり、コンビもうちより速い攻撃やスパイクを打ち込んでいて、熱心に練習に取り組んできたことが伝わってきました。何より良いのは声の大きさで、全員がプレー中に声を出し、得点したら全員で喜び、失点したら全員で声をかけ合って嫌な雰囲気を引きずらないところがとてもさわやかでした。今日は愛日大会が行われているらしく、「この時間は決勝だよ」とキャプテンがしきりに声をかけてていて、大会に出られなかった悔しさを力に変えようと懸命にプレーする姿が見られました。
本校は今日1日を振り返り、どうだったでしょうか?シード権を獲得できずがけっぷちに立たされているにもかかわらず、負けた悔しさを忘れ、中途半端なプレーを繰り返していないでしょうか?自分たちの課題を克服し、本気で「県大会」を目指しているでしょうか?長久手中の選手のように常に全力でプレーする姿を見習い、目標を達成できる力を身につける練習に取り組みましょう。残された時間はあとわずかですよ。