お父さんのための車博物館 【日産シルビア7代目】
- 公開日
- 2015/06/07
- 更新日
- 2015/06/07
校長室から
日産シルビアはデート用の車として人気がありました。特に3代目が出たときは若者は「なんじゃ〜これは」と特にインパネを見てそう思ったと思います。無茶苦茶、きれいでメーターもズラリと並んでいました。
ところがこの7代目になると走りに徹した車となり若者はエアロを装備し自慢し合ったものでした。搭載エンジンはSR20DET型およびSR20DE型の2種。DET型には6速マニュアルが用意されました。走りに徹して4人乗りです!
この車、今でも若者に人気があり中古で100万と思ってください。ただ、よく走ってありますので注意ください。 2010年時点で日本国内で生産された車種としては任意自動車保険の保険料率の高い車種なのです。(ありゃ)
2002年8月、折からのスポーツカーの販売不振や平成12年排ガス規制の影響を受け、R34スカイラインGT-Rとともに生産終了となりました。。