管内大会2回戦(男子バスケットボール部)
- 公開日
- 2015/07/18
- 更新日
- 2015/07/18
部活動
今日は扶桑町立総合体育館で管内大会の2回戦が行われ、犬山中学校さんと対戦しました。
1年生大会の時に負けた経験から、対戦相手が決まった当初は不安にもなりましたが、今日は萎縮したり、焦ったりせず、思い切り全力で戦うことができました。
結果としては54−90で負けてしまいましたが、3年生は全員出場し、集中力を切らさずにがんばり切れました。特に、本来なら体力も落ちてくる第4ピリオドでは、一番多くシュートを決め、得点することができました。
みんなの粘り強く戦う姿を見て、本当に感動しました。
キャプテンとして人一倍練習し、今までチームを引っ張った稲波くん
練習熱心で、すばやい動きでコートを走り回り、ボールをつないだ岡地くん
力強いドリブルとディフェンスで攻守で活躍した伊藤くん
コート内を縦横無尽に走り、この試合でも10本以上シュートを入れた川崎くん
持ち前の力を生かしてスリーポイントシュートを決めたり、ドリブルで相手のディフェンスを突き破ったりした鈴木くん
いつももくもくと練習に打ち込み、細くすばやい動きでパスをつないだ多田くん
ジャンプ力と柔軟な体を生かしてゴール下の攻守で活躍した内田くん
ここには書ききれないぐらい、みんながんばって輝いていました。
残念ですが、今日で3年生は引退です。
最後に3年生から一人ずつあいさつがあり、後輩に練習の大切さを伝えるとともに、エールを送ってくれました。
1、2年生は先輩の言葉を胸に、これからがんばっていきましょう!
3年生はこれから勉強に本腰を入れることになりますが、バスケ部でがんばってきたことや、得た仲間はみんなの力になります。笑顔の春を迎えられるよう、がんばりましょう!
本日応援に来てくださった皆さま、ありがとうございました。
いつも車出しや応援に来てくださり、チームをサポートしてくださった保護者の皆さまには心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。