会社は厳しいんだな〜!JAFを訪れて
- 公開日
- 2015/09/30
- 更新日
- 2015/09/30
校長室から
それはJAF申し込みにJAFの会社に行った時の話でした。最初に自動ドアが開き、
一人の女性の方が丁寧に対応してくれました。実はもう数年前には20年間ぐらいは入っていたのですが、自動車保険に緊急対応が付いていることから止めてしまったのです。いろいろあり、再加入です。
『え!新しく入る時、余分に申込金が要るの?』
想定外でも仕方がないなと思い手続きをしていました。周りを見ていたのです。どの方も忙しそうに事務仕事をしてみえます。10名くらいはみえたと思います。パソコンに向かい、黙々と仕事に専念という感じでした。
受付で対応してくれた女性に申し込みの方法など教えて頂き、契約終了です。そして「ありがとうございました」と私が席を立った瞬間でした。なんと、全員が急に席を立たれ、こちらに体ごと向けられ「ありがとうございました」と言われたのです。
『みんな、みんな聞いていたんだ・・・!』
別に私が何か脅かしていたとかそんなものではないのです。(おぃおぃ)みんな仕事をしながら、お客さんの動きには神経を配ってみえたのです。これには感動しました。「お客様は神様です」という台詞(セリフ)は聞いたことがありますが、まさにそれだと感じました。JAFも保険会社との攻防で生き残りをかけて大変なんでしょうか。やはり、最後に強いのは直接言っていただける温かい言葉でしょうか。