社会科 ディベートにチャレンジ(3年生)
- 公開日
- 2015/10/01
- 更新日
- 2015/10/01
3年生
社会科の「人間の尊重と日本国憲法」の単元のまとめとして、ディベートを用いて、現代社会をさまざまな視点から見て考えました。前時にくじ引きで決めた論題により、賛成・反対に分かれて、立論を考えていました。準備の時間がほとんど取れなかったのにもかかわらず、相手の意見を聴き、反論したり、まとめて結論を出したりと、相手を見てメモを見ずに話すことができました。「宮中学びスタイル」の定着が話す・聴く姿に表れていました。社会科では、さまざまな立場、視点から物事を考える取り組みを今後も続けていきます。