古知野高校体育祭に行ってきました!
- 公開日
- 2015/10/05
- 更新日
- 2015/10/06
その他
古知野高校の体育祭におじゃましました。多くの卒業生が声を掛けてくれました。昔と全く変わってない篠田さん、平田さん、懐かしかったです。(おぃおぃ1年も経ってないぞよ)
古知野高校、驚きです。すれ違う生徒が両足揃えて「こんにちは」と言ってくれるのです。「あの〜、宮田中卒ですか?」と聞くと「浅井中です」「千秋中です」と答えてくれました。『ここの生徒は挨拶が無茶苦茶たたき込まれてる・・・。社会人になるにはこのくらい身に付けていなくてはいけないのか・・・。』そんな感想をもちました。本当にすごいレベルなんです。
「そうだ、野村(校長)に聞いてみよ〜♪」ではありませんが野村校長先生に聞いてみました。3年生がしっかりして、それを下級生がマネする形で受け継がれているそうです。先生方の指導以上に中から身に付いていることだと知りました。
野村校長先生と多く話す機会がありました。共通点見つけました。中島みゆきが大好きなことです。(なんでもファンクラブに入ってみえるとか・・・)水越けいこさんも紹介しておきました。
もちろん学校の状況も聞いてきました。介護福祉国家試験も100%の合格率を出したこと、NHKのど自慢大会で特別賞をもらった生徒達がいることなどはみんなに伝えたいことです。
本校からの希望者、多い学校です。男子は2割だそうです。(モテるぞ〜!)希望にふさわしい高校だと思います。是非、合格目指して頑張って下さい。
思いっ切り走る生徒達の姿を後にして学校を出ました。とてもさわやかさが残りました。