校長です・・・、校長です 546 【ルーティンって何?】
- 公開日
- 2015/10/13
- 更新日
- 2015/10/13
校長室から
校長です。にわかにラグビー人気です。
校長です。特に五郎丸選手のポーズ、話題殺到です。
校長です。あの動作は『ルーティン』と言われています。
校長です。みんなが頻繁に『ルーティン』と言います。
校長です。テレビでもゲストの方が気軽に使われています。
校長です。でも意味わからんとです。
校長です。あんまりみんなが気軽に使うので、今頃、聞けません。
校長です。「ルーティンって何ですか?」って人に聞けますか?
校長です。でも会話では『あ、あれね、ルーティンね』と使います。
校長です。そこで、こそっと調べました。
校長です。「決まり切った仕事」と書かれてます。
校長です。決まり切った仕事?朝の妻、思い出します。
校長です。毎朝、洗濯、朝食の準備、ゴミ出しと続きます。
校長です。これこそルーティンです。
校長です。嫌、これは恵まれた家庭です。
校長です。朝、トースト、牛乳チ〜ン、ゴミ出し、全て俺です。
校長です。これこそ男のルーティンです。(おぃおぃ)
校長です。威張ることではありません。
校長です。イチロー選手の打席に立って袖をまくるポーズもそうです。
校長です。このルーティンは集中力、平常心を高めるとされてます。
校長です。確かにいつも通りの行動ですので平常心に戻れます。
校長です。最初、誰かが「縁起担ぎ」「おまじない」と訳したのです。
校長です。国民の半分は間違って覚えていないでしょうか。(おぃおぃ)
校長です。ルーティンを「縁起担ぎ」「おまじない」と。
校長です。またまた、新しい日本語作るところでした。
校長です・・・、校長です。