ミカサ乗鞍カップ2日目(女子バレー部)
- 公開日
- 2015/10/25
- 更新日
- 2015/10/25
部活動
今日は昨日の結果から岐阜県高山市立日枝中学校会場のC決勝?(5〜7位)に参加させていただきました。
C決勝?予選Bリーグ(2セットマッチ)1試合目は岐阜県高山市立宮中学校と対戦し、16対25、23対25の2ー0で負けました。
2試合目は岐阜県下呂市立竹原中学校と対戦し、25対16、19対25の1ー1で引き分けでした。
これで予選Bリーグを1敗1分の2位となりました。
午後からの決勝トーナメント(3セットマッチ)1回戦は予選Aリーグ3位の岐阜県高山市立日枝中学校と対戦し、25対20、25対18の2ー0で勝たせていただきました。
準決勝は予選Aリーグ1位の岐阜県下呂市立萩原北中学校と対戦し、25対20、18対25、25対18の2ー1で勝たせていただきました。
決勝戦は再び岐阜県高山市立宮中学校と対戦し、25対21、12対25、17対25の1ー2で負けました。
なんとか決勝まで行かせてもらえましたが、どの試合もセットの終盤にサーブミスやスパイクミスなど自分たちのミスで流れを悪くする場面がとても多かったです。また決勝戦ではサーブカットもほとんど上がっていおらず、1セット目を取っていただけに優勝できず残念な結果になってしまいました。
日枝中学校の男子トイレに本田宗一郎さんとイチロー選手の言葉が貼ってありました。「チャレンジして失敗を恐れることよりも、何もしないことを恐れろ」、「小さいことを重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」。今回のカップ戦、何を目標にして挑戦し、どこへ行くために取り組んだのか。とても良い言葉です。自分自身に問いただしてみましょう。