学校日記

何故、五郎丸選手が7人制ラグビーに出場していないの?

公開日
2015/11/10
更新日
2015/11/11

校長室から

ラグビー7人制日本代表がオリンピックを決めました!めでたし、めでたしですが、でも疑問に思うことがありませんか。「何故、五郎丸選手みたいな、この前の対南アフリカ戦で活躍した選手を使わないんだ」と。そう考える方も多いと思います。

これは、ラグビーファンの方は、よくわかっていることなんでしょうが、7人制と15人制の違いがそうさせていると考えられます。なにせ、グランドの大きさは変わらないのに7人でプレーするということは、走るのがメインになるのです。(ぜぇぜぇ)

また、7人制は接触プレーよりパスプレーに重点が置かれ、スピードが求められるのです。
この前のワールドカップ戦のように、相手にどんとぶつかり、何度もボールを出して、相手のディフェンスを切り開いていくゲームではないのです。大切なのは広いグランドを走り切る、スピードとタフさではないでしょうか。

五郎丸選手の特徴は、正確なキック、果敢なタックル、安定したフルバックでの堅守です。7人制が求めるプレイヤーから少し、離れていると考えられ、今まで1回も名前さえあがったことがないのです。

ところでこの7人制、日本がメダルを取る確率ですが、かなり厳しいと言われています。15人制でオリンピックを争って頂きたいと思うのは私だけでしょうか。でも15人制でもあそこまで勝てるとは多くの方は思っていなかったのは事実です。7人制も試合が始まれば意外や意外の展開になること期待してます!