学校日記

校長です・・・、校長です 580 【あさりの酒蒸しで白い神様と黒い神様】

公開日
2015/11/29
更新日
2015/11/29

校長室から

  • 1379529.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60736543?tm=20250203120257

校長です。アサリを料理したんです。
校長です。料理と言っても酒蒸(さかむ)しです。
校長です。アサリはスーパーでの値引きすごいのです。
校長です。死んでしまっては大変だからです。
校長です。半額で以下で150円でした。

校長です。帰ったならアサリを塩水につけます。
校長です。砂抜きとは書いてはありますが念には念を入れます。
校長です。以前、砂しか入ってないアサリが混ざっていたんです。
校長です。フライパンの中で破裂して大変でした。

校長です。砂ならまだいいです。
校長です。死んでいるのがいてフライパンの中で気付きました。
校長です。変な匂いしてきたのです。
校長です。この時、白い神様と黒い神様が出てみました。
校長です。白い神様、言われるのです。
校長です。「お腹痛めるぞ〜」と。
校長です。黒い神様、言われるのです。
校長です。「たいしたことない、食べれらるぞ〜」と。
校長です。清水の舞台から飛び降りるとはこのことです。
校長です。捨てるのに相当な決断が要(い)りました。(おぃおぃ)

校長です。とにかくフライパンにお酒を少し入れ蒸すだけです。
校長です。口開いたなら、塩とこしょうを入れるだけで完成です。
校長です。こしょうは絶対必要です。
校長です。たった5分でできるのはありがたいです。

校長です。食べ終え、捨てる時の注意もあるのです。
校長です。貝って燃える物なのです。
校長です。石器時代にさかのぼって教えてあげたいです。
校長です。「貝は燃える物だよ」と。
校長です。そうすれば貝塚なんてなかったかもしれません。(おぃ)
校長です。嫌々、本当は高温の焼却炉ないと燃えません。

校長です・・・、校長です。