学校日記

ハタハタも高級魚に

公開日
2015/12/04
更新日
2015/12/04

その他

今日の給食にハタハタが出ましたが、フライではどんな魚かわかりませんので紹介します。
日本では主に日本海側で食用にされ、秋田県の県魚でとされています。寿命は5年で体長20センチ程になります。水深0mから約550mまでの泥や砂の海底に生息する深海魚です。
昭和40年代までは秋田県において大量に水揚げされるのですが乱獲がたたり、激減したそうです。きわめて安価で買えたのが、今では偉い値段になったそうです。こんな高級魚、フライはいかんだろう〜。(個人的には高級魚のハタハタでなくてもサバの銀サバでいいのですが〜。)

ハタハタもフライではハタハタ迷惑だろうな〜。(おぃおぃ)