校長です・・・、校長です 600 【ポケベル】
- 公開日
- 2015/12/26
- 更新日
- 2015/12/27
校長室から
校長です。昔のポケットベルをご存じですか。
校長です。略してポケベルです。
校長です。ものすごく流行(はや)っていました。
校長です。歌までありました。
校長です。「ポケベルが鳴らなくて〜♪」です。
校長です。ポケベルは最初の頃は数字でやりとりしたんです。
校長です。文字が送れるようになったのはその2年後ぐらいです。
校長です。0833で何だかわかりますか。
校長です。「おやすみ」です。
校長です。0906はこうなるとわかると思います。
校長です。「遅れる」です。
校長です。もう少し上級編があるのです。
校長です。4510をたして4510 0906はどうでしょう。
校長です。「仕事 遅れる」です。
校長です。そのうち、数字をアルファベットで読むのです。
校長です。「1」を「あい」です。
校長です。「10」を「てん」とか「て」です。
校長です。文字は公衆電話から打つのです。
校長です。言い忘れました。
校長です。ポケベルは待ち受け専用なんです。
校長です。友達、打つのが無茶、早いです。
校長です。いつも彼女に最後はこれです。
校長です。114106です。
校長です。間違った読み方してみえる方みえないでしょうか。
校長です。人の話はよく聞いていてくださいね。
校長です。当時、使っていた方なら誰でも知っています。
校長です。正解は「愛してる」です。
校長です。誤解が生じる場合もかなりあったと思います。
校長です・・・、校長です。