校長です・・・、校長です 620 【ガソリンスタンドのくじ】
- 公開日
- 2016/01/21
- 更新日
- 2016/01/22
校長室から
校長です。ガソリンスタンドみなさん、どうされていますか。
校長です。今はセルフサービス店がほとんどです。
校長です。アメリカ方式が主流になりました。
校長です。最初に満タンとか金額制限して入れるのです。
校長です。でも心配することあります。
校長です。2000円と押して途中で満タンになったらどうなるのでしょうか。
校長です。溢(あふ)れてドバドバ出てくるのでしょうか。
校長です。石油と言ったならドバイだけに・・・。(おぃ)
校長です。まだ心配することあります。
校長です。軽油とガソリンを間違えたならどうなるでしょうか。
校長です。一説によるとセンサーが関知して給油しないそうです。
校長です。でもセンサーなんてどこにも給油口に付いてないです。
校長です。誰か体験してみて下さい。(おぃ)
校長です。あのカード無くしたらどうなるのでしょうか。
校長です。悪い人に拾われると、永遠に使われないでしょうか。
校長です。紛失した時、ストップかけるところご存じですか。
校長です。スマホにしっかり「カード紛失時」でメモってあります。
校長です。一回無くしたと思って慌てたことあります。
校長です。急いでガソリンスタンドに戻りました。
校長です。すぐストップをかけてもらいました。
校長です。でもよく見たなら財布のカードとカードの間にありました。
校長です。再発行カード代500円取られました。(おぃ)
校長です。ほとんどのセルフの所は当たりクジがついているのです。
校長です。2種類あるのです。
校長です。一つはルーレットタイプです。
校長です。一つは3枚揃えタイプです。
校長です。ルーレットは時間的に楽しめます。
校長です。でもめったに当たりません。
校長です。1等で止まるかなと思うと、最後にツルリと5等へです。
校長です。当たるときは5等を勢い無く通り過ぎた時なんです。
校長です。3枚揃えはスロットルゲームみたいです。
校長です。でも3枚は絶対に揃うのです。
校長です。問題は何で揃うかです。
校長です。みかんは庶民的で一番いけないのです。
校長です。会社マークで揃うと一等です。
校長です。一等を当てたことあります。
校長です。音楽がいつもと違っていました。
校長です。早く写真を撮ろうとスマホに手がいくのです。
校長です。でもその前に画面が消えました。
校長です。消えないようにお願いできないでしょうか。
校長です・・・、校長です。