学校日記

インフルエンザ 豆知識

公開日
2016/02/06
更新日
2016/02/06

その他

インフルエンザを安易に考えないでください。毎年、これで命を亡くされる方も多いのです。インフルエンザの豆知識、載せてみます。

■:インフルエンザの感染経路は咳やくしゃみなどによる飛沫感染が主と言われています。予防においては、有症状患者のマスク着用が有用であるそうです。おかしいなと思ったならすぐマスクしていただくと周りが助かります。

■:マスクだけでは飛沫核感染や接触感染を防ぐことができないため、手洗いなどの対策も必要です。

■:潜伏期間は1〜2日が通常だそうです。でも最大7日まであるそうです。

■:感染者が他人へウイルスを感染させる時期は発症の前日から症状が軽快してのち、およそ2日後までとされることから、症状が軽快してから2日ほど経つまでは通勤や通学は控えた方がよいのです。

■:A型インフルエンザはとりわけ感染力が強く、症状も重篤になる傾向があるそうです。

とにかく早くみんなが治ってくれること祈っています!