校長です・・・、校長です 636 【思えば遠くにきたもんだ】
- 公開日
- 2016/02/11
- 更新日
- 2016/02/11
校長室から
校長です。故郷(ふるさと)をお持ちの方はみえますか。
校長です。故郷はどんなところでしたか。
校長です。小川が流れてましたか。
校長です。海が近くにありましたか。
校長です。山は近くに見えましたか。
校長です。春にはレンゲ畑と菜の花畑が一面でしたか。
校長です。夏には入道雲が頭上にありましたか。
校長です。秋には落ち葉が舞い散っていましたか。
校長です。冬には辺り一面、銀世界でしたか。
校長です。近くの神社で遊ばれましたか。
校長です。川でみんなで泳がれましたか。
校長です。稲刈りの手伝いされましたか。
校長です。みんなで雪合戦されたのですか。
校長です。海援隊の思えば遠くにきたもんだ知ってみえますか。
校長です。14歳で田舎を出たいと思っていた少年がいました。
校長です。レールに耳あてて響きを聞いていたのです。
校長です。レールは都会まで続いているのです。
校長です。20歳で彼女に振られ、田舎を出ます。
校長です。それから必死に働かれたのだと思います。
校長です。気が付けば都会で妻と子供もちの生活です。
校長です。『思えば遠くにきたもんだ』と。
校長です。夜汽車の汽笛が胸にささるのです。
校長です。逆にレールは故郷まで続いているのです。
校長です。それでも振り返らず頑張っていこうと思うのです。
校長です。ただ、ふと、故郷を思い出す時があるのです。
校長です。故郷は心のより所なんです。
校長です・・・、校長です。