学校日記

サンドウィッチマンの優しさに触れ

公開日
2016/03/14
更新日
2016/03/14

校長室から

震災番組でサンドウィッチマンがゲストに出られている回数多いなと思われた方はみえませんか。実はこの2人は東日本大震災と大きく関わっているのです。

震災当日、二人は気仙沼港市場で東北放送『サンドのぼんやり〜ぬTV』のロケ中だったのです。スタッフの指示で山に避難し、津波で町が浸水し、後に火災が発生し街中が火の海と化したのを見ていたのです。

サンドウィッチマンの2人は宮城県の出身です。2人の出会いは仙台商業高校のラグビー部でした。ラガーの力強く、人に優しい面がここでも出るのです。すぐに東北魂義援金の口座開設をし、自らも一千万を寄付したのです。

やがては、サンドウィッチマンが開設した東北魂義援金で約4億円を寄付になったのです。
彼等の実力は今は誰もが認めるものです。そして顔から想像のつかない優しさが魅力として見え隠れしているのです。応援していきたい二人です。