釜石高校、よく来た、よく来た、甲子園へ!
- 公開日
- 2016/03/19
- 更新日
- 2016/03/19
校長室から
2016年「春の選抜高校野球」が3月20日(日)から、12日間の日程で開催されます。 岩手の釜石高校野球部は、大会2日目3月21日(月)香川の小豆島高校との21世紀枠同士の戦いとなります。
岩手の釜石高校は東日本大震災で部員らが家族を亡くしたり、自宅を津波で流されたりした大変な環境で野球をやってきた学校なんです。
エースの岩間大さんは行方不明の母、成子さん(当時44歳)の思いを背負ってマウンドに立ちます。
「全力プレーで野球を楽しんでいる姿を見せたい。甲子園は強気で戦いたい。そんな自分の姿をどこかで見て、喜んでくれると思う」と大さんは話されています。
釜石高校野球部員は24名、その内3人の部員が親を亡くされています。高校野球ファンはもう黙ってはおられないでしょう。しっかり応援させていただきます。
※写真は釜石高校の岩間大さんです。