学校日記

薄墨桜、満開が近いですね!

公開日
2016/04/03
更新日
2016/04/03

その他

淡墨桜がもうすぐ満開を迎えようとしています。これ例年と少し違うのです。いつもは愛知県の五条川の桜満開の後、7日から10日後に満開だったのですが、今年は雪が少なかったことからわかるように、暖かかったので、このように早く、満開を迎えるのです。

昔、いわゆる観光化が進んでいない時などは、木の下にでも行けたのです。それに人も少なく、まさかこんなに観光化されるとは思いもしなかったです。

昔は根尾の薄墨桜と言われたのですが、市町村合併で今では本巣の薄墨桜と言われるようになりました。おかげで「本巣から来てます」と言うと「あんな遠いところから来てるの?」と多くの方は薄墨桜の所を想像され、驚かれます。(実際は我が家から学校へ行く方が距離的には近いのです。根尾が大きすぎる・・・。)

正確な満開情報を本巣市が詳しく出していますので、もし行かれる方はこれを利用して下さい。下をクリックして下さい。(校長)
https://www.city.motosu.lg.jp/sight/usuzumi/kaika/

追伸:そう言えば隣の古知野中の校長先生がこの薄墨に魅せられて、四季の薄墨を昨年度、追いかけてみえました。それほど魅力あるのでしょうか。
それと、近くまで行かれたなら薄墨温泉をお勧めします。露天風呂が最高です。