お父さんのための車博物館 【三菱ギャランΛ(ギャランラムダ)】
- 公開日
- 2016/05/01
- 更新日
- 2016/05/01
校長室から
今日は三菱を応援しようとギャランΛ(ギャランラムダ)です。ギャランΛは三菱自動車工業が製造・販売していた、2ドアハードトップです。1976年、ギャランGTOの後継車として発売されました。角形四灯ヘッドライトは日本車としては初の採用でした。それと印象的だったのはサイドに折れ曲がったリアウィンドウでした。「後ろガラスが曲がってる」とみんな驚きました。また内装でも、国産車初採用となった一本スポークのステアリングホイールにもびびりました。三菱は独特な車を作っていたのです。
中古車はほとんどなく、ギャランGTOほど人気はなく、50万位から100万くらいが相場みたいです。