フォークを聴こう 「逃避行」:麻生よう子
- 公開日
- 2016/06/13
- 更新日
- 2016/06/13
校長室から
今日は保護者のみなさんに元気になっていただくように朝から頭の体操です。と言うより認知症予防か・・・。(おぃおぃ)
麻生よう子さんの「逃避行」をご存じですか。下に歌詞を書いてみました。部分的にしか載せられないのでお許しを。そこでそれをうまく使い問題にしてみました。bなんか、おいら、歌詞が完全に出てこなくて、男は何がダメだったんだろうとずーっと考えていたんです。
「逃避行」:麻生よう子
あのひとから言われたのよ
午前( a )時に駅で待てと
知らない街へふたりで行って一からやり直すため
あのひとから言われたのよ
友達にも打ち明けるな 荷物をつめた
〜 中略 〜
トランクさげてまた空いた汽車を見送った
〜 中略 〜
それがなきゃいい人なのに ・・・ b
あきらめたわ私 ひとり切符買う
ここで問題です。
【問題1】aは何時でしょうか。
A:0時 B:5時 C:9時
【問題2】bの「それがなきゃいい人なのに」のそれとは何さしますか。
A:浮気癖の悪いところ B:酒癖の悪いところ
C:金遣いの荒いところ
しかし、この歌詞、男って本当にいい加減だなと感じる曲です。男の方から「知らないところでやり直そう」「午前5時に駅で待っていてくれ」(朝5時?早すぎるだろう!え?駆け落ち・・・。)と言っておきながら酒に溺れてか他の女に引き留められてかで行かずに、彼女一人、駅で何本も電車見送り、悲しみに浸っている曲です。(1番でお酒、2番で他の女性が出てきます。だから問題bはAとBが正解)