お父さんのための車博物館 【S13シルビア】
- 公開日
- 2016/07/17
- 更新日
- 2016/07/17
校長室から
先週、シビックで漫画「ナニワトモアレ」を載せたのです。この漫画、結構、お父様方、読んでみえますね。驚きました。ヒロさんのシビックを載せるなら、ぐっさんのS13シルビアを載せずにはいられません。
S13シルビアはシルビアとしては5代目にあたります。販売台数もシルビアの中では一番多かったです。日産はデートカーで売り出すのですが、改良パーツがこの車に関して、無茶多く出され、走り屋が競って改造したのです。漫画でも言ってますが、ぐっさんはあくまでもナンパ目的で買ったのです。
何故に改造パーツが出回ったかは、この漫画「ナニワトモアレ」の影響、絶対あると思うのです。ぐっさんのシルビアも無茶いじってあって、ボディカラーは缶スプレーの銀に、たしかロールバーは途中から四点式から八点式に代え、マフラーは腹下直管に、ダッシュボードの中にヌンチャクと・・・。(おぃおぃ)
この手の車、まともに乗ってある車が少なく、写真を見るとタイヤが八の字になってるのが実に多いです。この学校のホームページに載せられない車が多すぎです。(笑) 中古車価格も人気があるのでしょうか、1992年製で走行距離14.6万キロで120万となっていました。買うのもいいですが、一度必ず試乗してみた方が得策かもしれません。