校長です・・・、校長です 757 【何故、高校野球だけは別格?】
- 公開日
- 2016/07/25
- 更新日
- 2016/07/25
校長室から
校長です。高校野球は何故に別格扱いでしょうか。
校長です。高校では多くの部活があります。
校長です。全国的にはバスケ、サッカーより出場校少ないのです。
校長です。なのに高校野球だけ突出して注目を浴びるのでしょうか。
校長です。ひとつはマスメディアのバックアップがあることです。
校長です。春の選抜は毎日新聞、夏は朝日新聞が主催者です。
校長です。盛り上げないと新聞の売り上げにも影響します。
校長です。スターが出れば出るほど嬉しいのです。
校長です。また、筋書きのないドラマがいいのです。
校長です。連覇する高校が少ないのです。
校長です。勢いにのって全国に来たり、全国制覇する高校あります。
校長です。この意外性がおもしろいのです。
校長です。他のスポーツは常連校で決まりなのです。
校長です。郷土代表でおらが学校的なところがあるのです。
校長です。県代表という意識が非常に強いです。
校長です。県民性を利用しての盛り上がりも確かです。
校長です。おいらもっと他にも理由あると思います。
校長です。それは夢みる彼女だと思います。
校長です。甲子園で活躍イコール、プロ選手という公式です。
校長です。「将来金持ち、今なら庶民」の合い言葉です。
校長です。男版AKB劇場みたいです。
校長です。そこまでいかなくても彼として最高なんです。
校長です。「彼、甲子園に出てた」で好感度アップです。
校長です。野球なら地方予選から新聞デカデカです。
校長です。『この子、彼氏にしたい』なんて続々です。
校長です。こう考えるとマスコミが大きいです。
校長です。スターがゴロゴロ出やすいのが高校野球なんです。
校長です。他のスポーツがかなわないのは理由があるのです。
校長です。地方予選だけでも村のスターなんです。
校長です・・・、校長です。