お父さんのための車博物館 【スバルレガシィ5代目】
- 公開日
- 2016/07/31
- 更新日
- 2016/07/31
校長室から
スバルレガシィ5代目です。先日、赤信号で信号待ちしていたんです。もうひとつ向こうの信号はすぐに赤になることを誰もが知っているのです。だから、ここをを勢いよくスタート切らないと、また信号待ちになるのです。おいらも青信号で勢いよくGOです。トヨタの2500DOHCエンジン、それもハイオク使用です。自信持ってダッシュしたんです。ところがかなり後から出発したレガシィ5代目にすぐ抜かれたんです。『ガ〜ン』ハイオク使用なのに・・・。
何なのあのエンジン、思いっ切り腰浮かしてアクセルを踏んだとしても速すぎます。調べたんです。水平のSOHCエンジンってこんなに速いのかと。違いました。なんとDOHC2000インタークーラー付ターボ−エンジンを積んでいるではありませんか。さらに全車4WD、4輪でキィキキキと加速してくるのです。ダッシュで負けるはずです。
スバルは独特な車作を展開してきました。スバルというと4駆というイメージが強く、走りや彼女とは無縁の車というイメージがあるのですが、最近、オールラウンドになってきました。中古車市場にも強くなって、どうでしょうか。スバルを熱愛してみえる方が実に多いのです。