学校日記

校長です・・・、校長です 768 【リオはサンバ、東京は演歌?】

公開日
2016/08/07
更新日
2016/08/07

校長室から

校長です。リオのオリンピック開会式です。
校長です。4年後は日本です。
校長です。さすがブラジルです。
校長です。サンバで開会式、勝負してきました。
校長です。日本なら演歌で勝負でしょうか。

校長です。だとしたら誰が歌うのでしょうか。
校長です。五木ひろしさんでしょうか。
校長です。「ヨコハマ、たそがれ♪」
校長です。開会式からたそがれてはいけないとです。

校長です。北島三郎さんでしょうか。
校長です。「祭りだ〜、祭りだ〜♪」
校長です。これ、合ってます、キープとです。

校長です。森進一さんでしょうか。
校長です。「襟の春は何もない春です〜♪」
校長です。場所も、季節も違うとです。

校長です。氷川きよしさんでしょうか。
校長です。「ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ♪」
校長です。サンバもびっくりで、これもキープとです。

校長です。石川さゆりさんでしょうか。
校長です。「上野発の夜行列車降りた時から♪」
校長です。こらこら東京離れたならいかんとです。

校長です。新しいところで坂本冬美さんはどうでしょう。
校長です。「また君に恋してる〜♪」
校長です。木村沙織さんの膝枕(ひざまくら)ですか!

校長です。では松田利宣 (まつだとしのり)さんはどうですか。
校長です。紅葉橋(もみじばし)です。
校長です。誰?
校長です。藤里小学校の元PTA会長とです。(おぃおぃ)

校長です・・・、校長です。