学校日記

オリンピックを語ろう (5)

公開日
2016/08/16
更新日
2016/08/16

校長室から

オリンピックを語ろう。え?まだやっていたのですかって、今がピークでしょう。最近、早朝からテレビでオリンピック応援です。昼間は昼間で高校野球、夜はプロ野球・・・、あ、中日まだやっていたんですね。今日から巨人戦?甲子園の方が楽しそう・・・。阪神ファン(代表:柴田先生)と一緒でオリンピック応援に専念できます。(おぃおぃ)

太田忍選手、レスリング59キロ級、銀メダルです。太田忍ってなんだか、太田裕美さんと大竹しのぶさんをたして2で割ったような名前です。(男だぞ!)レスリングは日本はメダルを切らしたことのない日本のお家芸の種目です。柔道より、その面でプレッシャーがかかっていたのです。立派!立派!しかし、このレスリング、オリンピック種目からなくなると日本、泣きますね。

マラソン女子は福士加代子さん14位で2時間29分53秒でした。みなさん、覚えてみえますか、日本は有森裕子さんが2回の銅メダル、次は高橋尚子さんが金メダル、その後、野口みずきさんが金メダルとマラソン王国なんです。どうしたんでしょう。2時間20分を切る選手、東京で出てくるでしょうか。ずばり、愛知県出身の鈴木亜由子さんに個人的には期待しているのです。彼女は必ず出て来ると思うのですが。

卓球男子、すごいです。女子が期待されていただけに根性見せてくれました!水谷隼選手が3位を取ったことで、他の二人が安心して勝負できるように感じます。もう銀メダルは確定です。歴史が変わった瞬間なんです。で、何故、テレビやってなかった・・・?

女子も是非、メダル取ってください。東京では金に手が届くと信じています。伊藤さんも福原さんも自分を責めていました。福原愛さん、あの泣き虫愛ちゃんがここまで頑張っていて、それに憧れ、石川さんや伊藤さん、平野 美宇(ひらのみう)さんが出てきたんです。一人でここまでひっぱてきたのは愛ちゃんです。好きなようにやってください。東京では伊藤、平野さんがやてくれると信じています。

絵は平野美宇さんです。