井村雅代監督、すごい人です!
- 公開日
- 2016/08/17
- 更新日
- 2016/08/17
校長室から
リオデジャネイロ五輪シンクロ デュエット・フリールーティン決勝が行われ、日本の乾友紀子選手、三井梨紗子選手が銅メダルを獲得しました。おめでとうございます。
日本のシンクロを語るには井村雅代監督なしでは語れません。井村監督は中学校の体育教師から今に至ってみえます。井村監督を見てると、どの種目でもそうなんですが強豪校の監督の匂いプンプンします。厳しいが優しい、練習は手を抜かない、体力づくりに時間を割(さ)く、負けず嫌い、監督は自分の責任において行う、自分の為に戦う。これらの匂いが伝わってくるのです。
「誕生日プレゼントは何がいいですか?」と試合前に聞かれてました。「もちろんメダルです」と笑って答えてみえましたが、本当にそうなりました。
井村監督のご年齢は・・・、『お〜言えない・・・、怒られそう』でも、体育教師って再任用が一番困るのです。体がついていかないのではと思っているのです。でも井村監督を見てると、何だか勇気がもらえたようで、きっと全国で体育科の再任用の先生、増えると思います。