“カープ手帳”をご存じですか?悲しい悲しい話が裏にあるのです
- 公開日
- 2016/09/25
- 更新日
- 2016/09/25
校長室から
「カープ女子」は有名です。カープを誰よりも愛し、応援する女性のことです。では「カープ手帳」をご存じですか。(写真)今年、爆発的に売れているそうです。広島の試合予定や、広島の魅力ある店などが書かれているそうです。でも制作された所は広島でなく、やはり、印刷業が円グラフにある所と言えば京葉工業地帯、東京なんです。
実はこの手帳、販売までに4年の歳月がかかったそうです。それも一人の女性、小田原昌子さんが広島の街を駆け巡り、一生懸命編集したのです。彼女は広島生まれだったのです。やはりカープが大好きな人でした。いわゆるカープ女子だったのです。誰がこの手帳を見ても広島が大好きな人が作ったことがわかるのです。
ところが小田原さん、なんと交通事故により38歳で亡くなってしまったのです。編集作業が大詰めを迎えた冬のある日、会社を出た直後に歩道に突っ込んできたタクシーにはねられたとのことでした。無念だったと思います。もう少しで販売というところまできていたのです。
この手帳、天国から手を合わせて『みなさんに喜んで頂けますように』と願っている小田原さんが思い浮かびます。裏に秘めたものが大きすぎます。
追 伸
この手帳を作った会社は来年以降の手帳の出版について「小田原さんの意思を引き継げるように努力したい」と語ってみえました。