働く人の話を聞く会 (2年生)
- 公開日
- 2016/10/05
- 更新日
- 2016/10/05
2年生
2年生は職場体験学習の一環として本日の5・6限にスイーツマジック社長 水谷義之さんをお招きし、社会に出るために必要なことについてお話をいただきました。
水谷さんの経営してみえる会社で大切にされている考え方や姿勢など、これから職場体験を迎える2年生にとってはすべてが学びとなるお話でした。
社会に出るために必要な考え方とは「自分がどうなりたいか」という心構えを明確にもつこと、どんな仕事にでも未来の自分のために考え行動すること、この姿勢は職業に限らずこれからどのような進路を選択しても大切にしなければならないものです。
後期の組織が始まり、学級でも新たな役割ができたところ。
また来週には職場体験でそれぞれお世話になる事業所への事前訪問も控えています。
貴重な体験を通して、自分の大切な将来について考えるきっかけとしていきましょうね。
そして日頃の学校生活から明確な目標をもち、新たなことに進んでチャレンジしていける学年になっていきましょうね。