学校日記

参上カメラマン〜わたあめゆういちが武道の時間を撮る!〜【3年生】

公開日
2016/11/08
更新日
2016/11/08

3年生

気温が下がり、体育館の床が冷たく感じる時期になってきました。

その中でも素足で武道に取り組む3年生の姿は、たくましいですね!

武道の単元の最終授業だったので、柔道では、寝技のテストが行われていました。

「一方は技をかけ、かけられた人は必死に逃げる」2人とも真剣勝負です。



剣道では、しかけ技や応じ技など3年間習ってきたことを生かして試合をしていました。

うまく技が決まったときは、うれしくなりますね!
見ている側も「きもちいい!」と感じてしまうくらいです。

今度からは、長距離走になります。自分を追い込めるようにがんばろう!