合唱コンクール思い出振り返り(3−4堀口先生編)
- 公開日
- 2016/12/11
- 更新日
- 2016/12/11
3年生
堀口先生より
練習をはじめたころに比べると、歌詞の言葉がしっかりと伝わってくるような合唱でした!
協力すること、積み重ねることの大切さを改めて感じさせられました。最後の音がホールに響いたとき、心が宙に浮くような、心地のよい感動が訪れたのを覚えています。
合唱した「あなたへ」という曲は、「人と人とのつながり」の大切さを、まっすぐに表現した曲でした。人と関わり、傷つくこと、恨むこともありますが、それでも人と関わることでしか得られない喜び、感動があります。
みんなの中学校生活もあと少しで終わりを告げようとしていますが、残された時間をみんなで大切にして、楽しい思い出をたくさん作って、笑顔で卒業できるようにしましょうね♪