学校日記

参上カメラマン〜わたあめゆういちが保健、英語の時間を撮る!〜【3年生】

公開日
2016/12/20
更新日
2016/12/20

3年生

保健の授業に足を運びました。
今は、感染症についての範囲を学習していますが、この時間は、性感染症について詳しく学習していました。
性感染症のことを略して「STD」と呼ばれていると言っていました。カメラマンの中学生の頃は、英語で習わなかったのに、ここも国際化かぁ〜とちょっと時代の流れを感じてしまいました。

英語の時間は、終わりがけに。。。
なので、活動の時間の写真ではなく、課題を進めている写真です。
課題を達成するとシールがもらえるというシステムです。
達成する喜び」と「シールを集めることができる喜び」
ダブルで美味しいシステムだなと思いました!

自分も中学生なら物欲しさで頑張っちゃうだろうなぁと納得です。

そんな活動の時間をパシャリ!!