第1回 進路集会 (2年生)
- 公開日
- 2017/02/01
- 更新日
- 2017/02/01
2年生
今日の6時間目は、進路について考える「進路集会」を開きました。
3年生が保護者会や出願などで受験本番が近づいているこの時期、2年生としては何を準備しておくべきなのか、進学先をどのように選べばいいか、などについて、学年主任の真野先生よりお話がありました。
今日は実際に、自分が興味のある学校や受けたいと思っている公立高校を選び、Aグループ・Bグループ、群などに気を付けながら、どのような組み合わせが可能かを考えてみました。
書くときに、ある程度志望校がイメージできており、さっと書き始めることができた人と、どこを書いたらよいか分かずに悩んでいる人がいました。今日具体的に考えたことで、選び方や今すべきことが少しわかったのではないでしょうか。
高校の情報を集めるのは早いに越したことはありません。教室にあるガイドブックを見たりしながら、それぞれ研究していきましょう!