学校日記

校長です・・・、校長です 937 【学校・病院・警察の電話は十分気をつけて】

公開日
2017/02/19
更新日
2017/02/19

校長室から

校長です。電話対応で忘れられないことがあります。
校長です。病院から電話がありました。
校長です。私のかかっている病院からです。
校長です。それも妻の携帯です。
校長です。留守電にメッセージが入ってました。
校長です。至急連絡したいことがあり電話くださいと。

校長です。妻は思ったそうです。
校長です。『大きな病気でも見つかったか』と。
校長です。『あの人もここまでか』と。(おぃおぃ)
校長です。恐る恐る電話をしたそうです。
校長です。診察時間を1時間早めてくださいとのことでした。
校長です。留守番電話は恐怖に落とし入れることがあります。
校長です。メッセージに診察時間についてと一言入れるべきです。

校長です。学校でも同じことをしていないか心配です。
校長です。学校から保護者の方々に電話すると留守電が多いです。
校長です。「後で電話します」はいけません。
校長です。保護者の方々は不安な気持ちになります。
校長です。必ず用件も短く入れておくべきです。
校長です。「安心ください」などの一言も大切です。
校長です。学校・病院・警察は電話でも気をつかうところです。

校長です・・・、校長です。