学校日記

忘れられない小6児童の言葉

公開日
2017/02/18
更新日
2017/02/18

校長室から

小学校の校長時代の話です。
この時期になると思い出すのです。
2月から3月最初にかけて、6年生児童の家庭では中学校進学の準備をします。学生服やセーラー服、体操服、シューズと多くの物を買い揃えます。

登校してきた一人の女子児童との会話です。

■:「もう中学校の準備した?」

□:「今、揃えてます」

■:「セーラー服は買ってもらった?」

□:「母さんが一度に揃えられないから、一つずつ揃えるって」

■:「・・・」

セラー服など揃えると結構なお金になるのです。この児童のお母さんが一生懸命働いている姿が目に浮かびました。

追伸:6年生の保護者の方で学生服、体操服等でお困りのようでしたら中学校に電話ください。卒業生の置いていってくれたものでよかったらありますので。