学校日記

校長です・・・、校長です 956 【お母さん、今までありがとう】

公開日
2017/03/11
更新日
2017/03/11

校長室から

校長です。小学校の頃、おいらの家は貧しかったです。
校長です。お爺さんが病院入院などで借金もできました。
校長です。多くの姉妹を嫁に出すのも借金でした。
校長です。だから借金だけ増えていくのです。
校長です。そんな中、跡を継いでいたのが今の母です。

校長です。働き者の父が来て、両親でせっせと働きました。
校長です。田畑仕事も朝の4時半からでした。
校長です。朝起きたなら、おいらはいつも一人でした。
校長です。自分で味噌汁温めて、一人でご飯です。
校長です。それが普通のことと思っていました。

校長です。でも学校に出掛ける時間には母は帰ってくるのです。
校長です。これが一回も途切れることなく高校までなんです。
校長です。18になってもいつも母の見送りでした。

校長です。母は一生懸命、おいらを育ててくれました。
校長です。多大な愛情をもっていつも見ててくれました。
校長です。大学時代は金で心配したこと一度も無かったです。
校長です。117クーペも中古だけど買ってもらいました。

校長です。教員採用試験に合格した時、畑に走ったのです。
校長です。母はものすごく喜んでくれました。
校長です。思えば、母の喜びはおいらの成長そのものでした。
校長です。おいらが嬉しい時は母親も嬉しかったのです。

校長です。それから随分経ち、母も年取りました。
校長です。大好きな畑仕事もできなくなりました。
校長です。歩けなくなり、持ち上げた時、驚きました。
校長です。あまりに軽く、骨だけの感じでした。

校長です。ある日突然の電話がなりました。
校長です。母が病院に運ばれたと・・・。
校長です。病室で波長器を見つめました。
校長です。値が下がっていき、すーっと止まりました。

校長です。卒業式が終わるまで待っていてくれたようです。
校長です。おいらには迷惑掛けられないと思っていたのでしょうか。
校長です。白い陶器に入った母には感謝の言葉しかありません。

校長です・・・、校長です。