学校日記

もうすぐ春の選抜が!

公開日
2017/03/14
更新日
2017/03/14

校長室から

春の選抜高校野球は3月19日から甲子園で行われます、今年の選抜、目が離せない試合が多いです!

■なんで最初から当たってしまうの・・・!
まずは優勝候補の履正社(大阪)なんと初戦で日大三と激突、やてしまいましたね・・・。(おぃおぃ)それと清宮君の早稲田実は明徳義塾、この前も馬淵監督、聞かれてましたね。「敬遠ありですか?」と。昔、昔、巨人にドラフト1位で入った松井(星陵)という選手を5回連続で敬遠したことから言われてしまうのです。おいらは敬遠策はないと思います。清宮君の後ろで打つ野村大樹君がいるので、できないと読みました。春の大会はピッチャーの良いところが勝ち進みます。ここは乱打戦になりそうな気がします。両チーム上位をねらうにはピッチャー次第ではないでしょうか。

■多治見高校頑張れ!報徳相手にビビルなよな!
21世紀枠の岐阜代表の公立高校の多治見はピッチャーの河地京太投手、案外いいです。雰囲気に呑まれないといいのですが・・・。まず報徳は走ってくるからキャッチャー次第でしょうか。
それと 同じく21世紀枠の選手10人の(こずかた)大きな拍手もらうでしょうね。

■春夏ともに甲子園で4強入りした秀岳館に注目
秀岳館の鍛冶舎監督は県岐阜商業出身で春の甲子園100号記念ホームランを打ったのを昨日の事のように覚えています。この監督が、九州に渡り、「必ず全国制覇するチームをつくります」と宣言されたのです。怖い存在です。ずばり、おいらの優勝候補!
これに次ぐのが大阪桐蔭と履正社、さらには早稲田実は明徳義塾、福岡大大濠、作新学院
というところでしょうか。

早く高校野球やらないかな・・・。楽しみな春がそこまで・・・。